2008年09月14日
9/14 【援農】 銀杏の収穫 (ブラピ)
地震 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
ブラピことブラックピッグです。
今日は図書館在住のNNNさん(♀)と一緒に、ブルーベリー農家の藤巻さんのところへ行ってきました。
温暖化のせいですかね?今年はブルーベリーの収穫が早いと思ったら銀杏の収穫も早まったようです。
そんなわけで延々と銀杏を収穫して来ました。
藤巻さん夫妻は毎年この時期に旅行へ行くらしいのですが、銀杏を収穫する必要などにより1泊の小旅行だけらしいです。・゚・(ノд`)・゚・。
木に登って銀杏を下へ落しているNNNさん。

拾った銀杏。マスカットあたりに見えて美味しそうですが、たぶん食べられません・・・。

高いところの銀杏は梯子を使って落します。よく見えませんが、藤巻さんです。

今年は実が多くなりすぎたらしく、実に栄養を取られて枯れかけている木もあるくらいでした(;・∀・)
しかしこれといって特別な世話はしておらず、近年は人工授粉の作業もしていないらしいです。
それでも元気な銀杏は自立性が強いのでしょうか?でもまぁあまり放っておきすぎると腐ってしまうあたり、反抗期または
ツン
デレ
のようですね、可愛い奴めコノコノ( ´∀`)σ)゚Д゚;)
意味の分からない方はググるかWikipediaあたりで調べてください。
単調な作業ですが、やっぱり「収穫」というのは楽しいものでして、丸一日飽きずに作業できましたヽ(´ー`)ノ
それでは明日もまた行って来ます
?
ブラピことブラックピッグです。
今日は図書館在住のNNNさん(♀)と一緒に、ブルーベリー農家の藤巻さんのところへ行ってきました。
温暖化のせいですかね?今年はブルーベリーの収穫が早いと思ったら銀杏の収穫も早まったようです。
そんなわけで延々と銀杏を収穫して来ました。
藤巻さん夫妻は毎年この時期に旅行へ行くらしいのですが、銀杏を収穫する必要などにより1泊の小旅行だけらしいです。・゚・(ノд`)・゚・。
木に登って銀杏を下へ落しているNNNさん。

拾った銀杏。マスカットあたりに見えて美味しそうですが、たぶん食べられません・・・。

高いところの銀杏は梯子を使って落します。よく見えませんが、藤巻さんです。

今年は実が多くなりすぎたらしく、実に栄養を取られて枯れかけている木もあるくらいでした(;・∀・)
しかしこれといって特別な世話はしておらず、近年は人工授粉の作業もしていないらしいです。
それでも元気な銀杏は自立性が強いのでしょうか?でもまぁあまり放っておきすぎると腐ってしまうあたり、反抗期または
ツン

のようですね、可愛い奴めコノコノ( ´∀`)σ)゚Д゚;)
意味の分からない方はググるかWikipediaあたりで調べてください。
単調な作業ですが、やっぱり「収穫」というのは楽しいものでして、丸一日飽きずに作業できましたヽ(´ー`)ノ
それでは明日もまた行って来ます
