2008年03月28日
3/28【畑】ジャガイモ観察(vino)
前回は22日に施肥をして、それ以来だったのでおよそ1週間ぶりの対面でした。
もちろん大きくなっているのはわかるのですが、小さい時の方が変化がよくわかる。
でも、ちゃんと10日前の写真と比べてみると、全然違う。
3日から7日おきに見に行っています。毎日変化が楽しみです。
そろそろ4月に入りますが、なんせジャガイモを作るのは今年が初めてなので、
いつ頃収穫時期を迎えるのか検討がつきません。5月中旬か下旬か・・・6月なのかな?
今度からインゲンを作ろうと思っているので、「野菜園芸大百科」のお世話になろうと思ったら、県立中央図書館の蔵書が借りられていて、やられてしまった。
代わりにと言っては何だけど、農薬に関する本を8冊借りて来たので、
勉強会等でまたフィードバックしようと思います。
Posted by縁農隊at21:09
Comments(5)
畑
この記事へのコメント
「ねこじゃないけど・・・」
昨日見てきましたが、マルチしていない所も随分大きくなっていてすごいな~って思いました。
本当に少し見ない内に大きくなって・・・。
多少小さい子もいますがきっとどんどん大きくなるんだろうな~
楽しみですね!!
昨日見てきましたが、マルチしていない所も随分大きくなっていてすごいな~って思いました。
本当に少し見ない内に大きくなって・・・。
多少小さい子もいますがきっとどんどん大きくなるんだろうな~
楽しみですね!!
Posted by 縁農隊
at 2008年04月01日 02:59

本当に、いつの間にか成長していて・・・にんじんもこれくらいうまくいくといいな~
というか端っこのほうと真ん中との差は何でしょうかねえ。あまりを植えたところも結構成長してるし。
というか端っこのほうと真ん中との差は何でしょうかねえ。あまりを植えたところも結構成長してるし。
Posted by Mr.チェーンブロック at 2008年04月01日 15:41
「vino」
端っこと真ん中の差って何の?
端っこと真ん中の差って何の?
Posted by 縁農隊
at 2008年04月01日 16:21

おじゃまします。
拓くん元気ですかねえ。
みかんの木をこい切れず困っています。
もういちどバッコンかな。
拓くん元気ですかねえ。
みかんの木をこい切れず困っています。
もういちどバッコンかな。
Posted by おっち at 2008年04月04日 04:48
vinoさんへ
言葉足らずでした。成長スピードの差のことを言いたかったんです。
あともらった種芋ですが遅れてですが発芽しました。いまのところ葉は5枚ほどです。
言葉足らずでした。成長スピードの差のことを言いたかったんです。
あともらった種芋ですが遅れてですが発芽しました。いまのところ葉は5枚ほどです。
Posted by Mr.チェーンブロック at 2008年04月10日 00:03