2009年04月23日

4月23日 虫だらけ(ねこ)

タイトルの通り、内容は虫のことばっかりです。

苦手な人は無理して読まないで下さい

写真もありますので。。














さっそく写真です。


葉っぱの裏に密集してくっついています。
葉っぱが揺れたり身の危険を感じると糸をはいて葉っぱからぶら下がります。
でも、多少の揺れでは落ちません。
葉っぱの葉脈だけ残して喰い尽します。
ほっといたら、葉っぱが無くなってしまう・・・!!
もしかしたら毛虫かもしれない。。
ちっちゃくてよく分からないですが。
もしソラマメに触る時は気を付けてください




次はこいつ。


あおむしです。
モンシロチョウの幼虫かな?
何故か普通に葉の表側にいらっしゃしました。
しかし、探してみると葉の裏にはものすごくたくさんいらっしゃる。
こいつらもほっとくと葉っぱが無くなってしまう。




そしてこいつ。


アブラムシ。
これでもかといらっしゃる。
特に若い鞘の筋の部分。
密集してるから見つけやすいけれど、気持ち悪いよ。





以上の虫たちの目につく処に居たのは蟻の餌になってもらいました。

はぁ、いったいいくつの命を奪ったんだろう。
かるく3桁行ってます。。orz
この作業はやっぱり好きになれない。








おまけ

ナナフシ


2匹見つけたv

虫って見た目大事だよね。。

でも、居るべき場所が違うと思うんだ。
枝に似てるんだからせめて茎に居るべきでは?
ってこの子たち草食性だっけ!?
どこかに場所移しとけばよかった。。  


Posted by縁農隊at 20:06 Comments(7)